社会福祉法人 のじぎく福祉会 特別養護老人ホーム れい和こすもす園
 
 1 1
 2 2
 3 3
 4 4
 5 5
定員29名、短期入所10名の地域密着型特別養護老人ホーム。
住み慣れた地域の利用者が入所する施設として、以下3つの点に配慮した。
①外部とのつながり:閉じられた施設になりがちな特養において、住み慣れた地域の自然を感じながら生活を送ってほしいと考えた。外溝に散歩道を設け、四季の花を楽しめる庭、家族も一緒に交流・活動ができる安全な中庭、どこにいても外部を感じられる抜けのある開口部など、外部とのつながりを意識してデザインしている。
②様々な居場所:段階的空間構成を意識して、特養の居室と共同生活室が直接面しない計画、廊下の一部に溜まり空間を設けた。居室、廊下、共同生活室、中庭、外溝と徐々に環境の変わる場を設けることで、環境に適応しやすくなり、自分の居場所を見つけられるようにしている。
③回遊性:ユニット廊下、中庭、散歩道の回遊性が生活にリズムを与え、積極的に身体を動かすきっかけになればと考えた。
| 所在地 | 兵庫県県加古川市神野町 | 
|---|---|
| 竣工年月 | 2020.8 | 
| 敷地面積 | 18,599㎡ | 
| 延床面積 | 1,831㎡ | 
| 構造規模 | S | 
| 階数 | 1F | 
| 施設用途 | |
| 施設概要 | 特別養護老人施設(39床) | 
| 撮影者 | 松村芳治 | 

 
























































