永国寺キャンパス 体育館棟

- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
活動のコミュニケーションの場となる新体育館。
新体育館は地域交流広場と連動し、学生だけでなく地域にも開放した活動の拠点として、街に開いたアクティブスペースを目指している。
●街に開いた施設
2階のアリーナだけでなく1階の食堂や売店、多目的ルームなども含めて、学生だけでなく地域の人たちにも開放しやすい建物としている。全ての施設が外部から直接出入りできるよう、1階をガラス張りにするほか建物の中央を自由に通り抜けできる屋外通路などを設け、それぞれの施設が街の一部となるような地域に開いたプランとしている。
●生涯スポーツの拠点施設
アリーナや多目的ルームは隣接する地域交流広場とも連携し、学生の授業やクラブ活動だけでなく、地域の方々の生涯スポーツの場としても活用しやすい計画としている。
●地域の避難拠点となる体育館
2階に配置するアリーナは浸水などの災害時には防災広場となる地域交流広場と連携する避難施設となる。防災広場から容易にアクセスできる大階段や災害時に使えるバルコニーなどを設けている。
所在地 | 高知県高知市永国寺町 |
---|---|
竣工年月 | 2017.03 |
敷地面積 | 11,308㎡ |
延床面積 | 2,057㎡ |
構造規模 | RC |
階数 | 2F |
施設用途 | |
施設概要 | 体育館 |
受賞 | 第37回高知市都市美デザイン賞 街並み・まちづくり部門 特賞 |
撮影者 | 松村 芳治 |