Environment Design| 環境配慮設計

島本町運動緑地公園住宅

- 1
- 2
- 3
「山紫水明」をテーマに、隣接する運動緑地公園と敷地を一体整備した環境配慮住宅。老朽化した町内各地の町営住宅の立て替え事業に際し、先行計画していた運動公園と連続的な用地を取得できたため、住宅外構と公園が連続的・一体的に整備された環境配慮型の集合住宅として計画することになった。134戸の住宅は、大阪府の「あいあい住宅」に準拠した、弱者配慮の設計を盛り込んだゆったりした設計で、1階の住戸は身障仕様というわけではないが、車椅子の生活にも配慮した物になっている。外観は川や山を背景に、柔らかくカーブしたフォルムを意識し、質実で清潔感の高いものを目指している。別棟の集会施設は、近隣町民も利用できるものを想定し、運動公園でイベント開催時の利用や、防災上の広域避難施設であることと連動した運用(料理教室での炊き出しなど)を配慮した設備となっている。
所在地 | 大阪府三島郡島本町 |
---|---|
竣工年月 | 2003.7 |
延床面積 | 10,575㎡ |
構造規模 | RC |
階数 | 10F |
施設用途 | |
施設概要 | 集合住宅:134戸 |
撮影者 | (株)エスエス大阪 |