Awards| 受賞作品

大阪府立門真スポーツセンター「現:東和薬品ラクタブドーム」

- 1
- 2
- 3
- 4
当施設は、生涯スポーツ・競技スポーツの振興を目的とした総合スポーツセンターである。季節に応じた利用転換をするため最新設備をもうけ、国際的・全国的規模のスポーツ大会から府民のレクリエーションまで多目的に利用可能な施設である。
水に浮かぶ浮遊体をイメージしたデザインは、大阪の新しいシンボルになることを目指し、その施工にあたっては、工期短縮・工費節減のためパンタドーム構法を採用した。1997年国民体育大会「なみはや国体」の総合開・閉会式場、競泳・飛込競技会場として使用された。
所在地 | 大阪府門真市三ツ島 |
---|---|
竣工年月 | 1996.3 |
延床面積 | 35,408㎡ |
構造規模 | RC+S+SRC |
階数 | B1-3F |
施設用途 | |
施設概要 | メインアリーナ:競泳プール、冬期スケートリンク、中間期イベントホール サブプール サブアリーナ |
受賞 | 第17回大阪都市景観建築賞 平成8年度優良消防防災システム表彰 平成8年照明普及賞 景観照明感謝賞 |
撮影者 | 松村芳治 |