吉川町立みなぎ台小学校

- 1
- 2
- 3
当校は、新しく開発されたニュータウンの新設小学校である。計画地は丘陵地で北は多紀連山、南は六甲の山々が一望できる立地条件を生かし、周辺の町並みとの景観も考慮し、ニュータウンの核となることを主眼に置いている。
様々な地域から集住してきた人々のコミュニティーの場として、また町並みのシンボルとして機能することを目的に計画を行った。敷地南側にグラウンド、北側に校舎棟と屋内運動場棟を配置している。南棟に普通教室群、北棟に特別教室群を配置した。各棟は、中央の円形コモンホール(多目的ホール)で接続され、普通教室はオープンスペースを持つ学年クラスター形式とし、可動間仕切りによる多様な利用を可能としている。また、屋外には低学年用サブグラウンドや屋外ステージ、中庭を設け、多様な学習の展開に配慮している。
所在地 | 兵庫県三木市吉川町 |
---|---|
竣工年月 | 1999.1 |
延床面積 | 5,543㎡ |
構造規模 | RC+S |
階数 | 2F |
施設用途 | |
受賞 | 平成12年度公立学校優良施設表彰(文教施設協会賞) |
撮影者 | (株)伸和 |