フォレスト三日市
1
2
3
①三日市町駅前立地の生活利便型施設として誰もが利用しやすい施設づくり
「バリアフリー」「ユニバーサルデザイン」 「明快な動線計画」「駅から直接アクセス」
②市民の情報受発信ターミナル拠点として人と人の交流を促す場を創造
「窓口センター」「情報コーナー」「屋外テラス」
③地域の防災活動拠点としての機能を維持できる性能を確保
「耐震設計」「備蓄倉庫」「一時避難スペース」
④旧高野街道の町並みイメージを継承し、地域のシンボルとなる施設デザイン
「ランドマーク」 「瓦屋根、しっくい壁、土壁、木製格子、行燈、虫籠窓」
| 所在地 | 大阪府河内長野市三日市町 |
|---|---|
| 竣工年月 | 2005.6 |
| 延床面積 | 19,321㎡ |
| 構造規模 | SRC+S |
| 階数 | B1-6F |
| 施設用途 | |
| 施設概要 | ホール:200席 |
| 撮影者 | (株)エスエス大阪 |


